みなさん、こんばんは。
先日の年末将棋大会でも告知しましたが重大発表があります。
◆◆◆2020年 詰将棋解答選手権へ沖縄地区エントリー◆◆◆
◎日時:令和2年4月11日(土)13時〜18時
◎開催地:那覇市(場所はしばらくお待ちください)
◎開催されるクラス:初級戦(1手〜5手)、一般戦(5手〜15手)
◎詰将棋の解答力を全国一斉に開催するものです
◎現在、調整中ですので詳細はしばらくお待ちください
詰将棋解答選手権のページ
2019年12月23日
年末将棋大会、最強戦の結果
年末将棋将棋大会の結果
(敬称略)
最強位戦
優 勝 禰保 拓也
準優勝 嶋田 裕介
三 位 安里 光太郎
四 位 兼城 昌瑛
S級 優 勝 具志堅 竜大
準優勝 清水 知己
三 位 國吉 俊範
四 位 小林 恕掌
A級 優 勝 上原 健司
準優勝 清水 倖多
三 位 嘉納 拓也
四 位 江洲 歩
B級 優 勝 伊藤 駿一
準優勝 政野 彰吾
三 位 飯塚 聡
四 位 上原 和音
C級 優 勝 渡慶次 勇太
準優勝 翁長 亮帆
三 位 城間 悠仁
四 位 安里 奏風
D級 優 勝 政野 桃果
準優勝 中尾 奏仁
三 位 金城 そら
四 位 安座間 涼香
参加人数125名
たくさんの参加有難うございました
「将棋沖縄(shogiokinawa)」LINE公式アカウント
「将棋沖縄(shogiokinawa)」LINE公式
アカウントを作成しておりますので、この機会に「ともだち追加」を
お願いします。m(_ _)m

(敬称略)
最強位戦
優 勝 禰保 拓也
準優勝 嶋田 裕介
三 位 安里 光太郎
四 位 兼城 昌瑛
S級 優 勝 具志堅 竜大
準優勝 清水 知己
三 位 國吉 俊範
四 位 小林 恕掌
A級 優 勝 上原 健司
準優勝 清水 倖多
三 位 嘉納 拓也
四 位 江洲 歩
B級 優 勝 伊藤 駿一
準優勝 政野 彰吾
三 位 飯塚 聡
四 位 上原 和音
C級 優 勝 渡慶次 勇太
準優勝 翁長 亮帆
三 位 城間 悠仁
四 位 安里 奏風
D級 優 勝 政野 桃果
準優勝 中尾 奏仁
三 位 金城 そら
四 位 安座間 涼香
参加人数125名
たくさんの参加有難うございました
「将棋沖縄(shogiokinawa)」LINE公式アカウント
「将棋沖縄(shogiokinawa)」LINE公式
アカウントを作成しておりますので、この機会に「ともだち追加」を
お願いします。m(_ _)m
2019年12月08日
全国優勝、感謝状授与
みなさん、こんにちは。
先月の話ですが、沖縄県で活躍する兼城昌瑛くんが
第9回将棋ジュニア銀河戦(主催、囲碁・将棋チャンネル)で
全国優勝を果たしました!
![IMG_0297[2].jpg](https://blog.seesaa.jp/img/loading.svg)
<画像は11月4日(月)沖縄タイムス朝刊(ブロック優勝)>
![IMG_0298[1].jpg](https://blog.seesaa.jp/img/loading.svg)
<画像は11月17日(日)琉球新報朝刊(全国優勝)>
県内小学生で全国優勝は初の快挙となります。
本当におめでとうございます。
また、当沖縄県支部連合会会長である
宮城政則氏が長年、将棋普及に貢献したとして
日本将棋連盟より感謝状を授与されました。
![IMG_0265[1].JPG](https://blog.seesaa.jp/img/loading.svg)
<画像は11月20日(水)琉球新報朝刊>
長年の将棋普及、タイトル戦の誘致、全国大会への
選手育成、派遣が評価されたものと思料されます。
本当に嬉しく、喜ばしいニュースでしたので
御報告させていただきます。
今後とも沖縄県支部連合会をよろしくお願いします。
先月の話ですが、沖縄県で活躍する兼城昌瑛くんが
第9回将棋ジュニア銀河戦(主催、囲碁・将棋チャンネル)で
全国優勝を果たしました!
![IMG_0297[2].jpg](https://okinawashogi.up.seesaa.net/image/IMG_02975B25D-thumbnail2.jpg)
<画像は11月4日(月)沖縄タイムス朝刊(ブロック優勝)>
![IMG_0298[1].jpg](https://okinawashogi.up.seesaa.net/image/IMG_02985B15D-thumbnail2.jpg)
<画像は11月17日(日)琉球新報朝刊(全国優勝)>
県内小学生で全国優勝は初の快挙となります。
本当におめでとうございます。
また、当沖縄県支部連合会会長である
宮城政則氏が長年、将棋普及に貢献したとして
日本将棋連盟より感謝状を授与されました。
<画像は11月20日(水)琉球新報朝刊>
長年の将棋普及、タイトル戦の誘致、全国大会への
選手育成、派遣が評価されたものと思料されます。
本当に嬉しく、喜ばしいニュースでしたので
御報告させていただきます。
今後とも沖縄県支部連合会をよろしくお願いします。